(
2015/08/10)
無題
痩せたい・・・
それも太もも。足は太りづらいと自負していたけどふ、太ももふっとー!(''A`)
夏バテの延長で痩せるかな?と思ってたけど胴が痩せる(›´ω`‹ )
正面から見たらわからないわーないわー
痩せたい痩せたいと火がついてるけど夏バテが長いったら長いったら!そっちが気になる!
外食の機会が多いのに食べられない(´;ω;`)
栄養ドリンクが一番美味しいなーo口(・∀・ )
いや、近々のバイキングいくんだ!ブッフェじゃなくバイキングね!ふー
それも太もも。足は太りづらいと自負していたけどふ、太ももふっとー!(''A`)
夏バテの延長で痩せるかな?と思ってたけど胴が痩せる(›´ω`‹ )
正面から見たらわからないわーないわー
痩せたい痩せたいと火がついてるけど夏バテが長いったら長いったら!そっちが気になる!
外食の機会が多いのに食べられない(´;ω;`)
栄養ドリンクが一番美味しいなーo口(・∀・ )
いや、近々のバイキングいくんだ!ブッフェじゃなくバイキングね!ふー
PR
(
2015/07/27)
無題
ようやくからくりサーカスを大人買いした!長かった
はじめに、藤田和日郎先生の漫画は涙腺刺激ポイントがドンピシャりなんです。バカみたいに泣けた・・・汗もすごいかいた。いちいち泣けたし。キリがないわってくらい。
たぶん、リアルタイムで読んでいたらマサルちんもナルミもここまで好きになれない。しろがねとギイ先生が大好き!とか言ってると思う。マサルはうっとーしいし、ナルミはバカだし。しろがねは健気で裏切らないし、ギイ先生は言葉足らずでばーかっ!だけど、かっこよか~。
でも自分もいい年なわけで。
マサルちんの大人の男になりたい姿勢(多分ずっとナルミの背中を追ってたんだよねぇ・・・)それが背中を任せられてたよ!頼りになるとか思われててさ。
ナルミは終盤、物事の整理がつかなくてしろがねに当たってたよね。何してんの、馬鹿じゃないの、記憶なくても顔覚えてるだろーがよ!とか思ったんだけどさ、ナルミはいつも人に対して行動していて、色々あったからくり編の人達を一番に考えてたんだと思う。たくさん仲間も失って、元凶がしろがねとしって、ほかの人が怒ってるから余計に腹もたったし、自分が自動人形と戦う前から、しろがねを想っていた理不尽さにも腹を立ててたんだと思う。あと、想い人という事で、他人ではない感情から、あえて他を優先したのかな・・・しろがねが可哀想すぎてそう解釈したけど、最後の仲の良さを見てどうだか!とか思った(笑)
よく白金とのラスト、拍子抜けとかみるけど、あれで良かったと思う。それよりしろがねとナルミ、できればマサル3人の何かが欲しかったよお!
なんか、白金はフランシーヌフランシーヌ言ってるけど、兄さんが置いていったことも気にしてるんだろうなーって思ってたんだよ。フランシーヌフランシーヌしてるけど、同じくらい兄さんの事思い出してるよね・・・。僕がはじめに好きになったとか、面倒見のいい白銀はいつも弟の言うこと聞いてたからそれで終わると思ってたと思う。そしたら自分の知らないところでプロボーズしていて、フランシーヌも兄もいなくなるとか思ったんじゃないの・・・
そしたらさ、マサルが同じ事言ってんの!ナルミが先に好きになったとか。何言ってんのマサルちん、そこはしろがねもナルミ兄ちゃんが好きなんだよ!でしょ!?って思ったらさ、白金が奪えだって・・・!ここで矛盾したんだよね。ダメだよ、先に好きになったんだからって言ってたもんね。自分自身に言い返してるもんだよ、そこで兄の立場に気づいたんだよね・・・マサルちんのセリフは間違ってなかったんだな・・・!とか思った。
というより、2人で人形操作してる時さぁ・・・ああ、最後の最後で親子が作業してる・・・しかも白金が指導してる・・・って少しグッときた。なのにさ、白金は兄を思い出してんの。あ、父親ではなく兄なの・・・。そうなの・・・ほんとにマサルのことどうでもいいんだな(笑)
おっと寝ないと、
はじめに、藤田和日郎先生の漫画は涙腺刺激ポイントがドンピシャりなんです。バカみたいに泣けた・・・汗もすごいかいた。いちいち泣けたし。キリがないわってくらい。
たぶん、リアルタイムで読んでいたらマサルちんもナルミもここまで好きになれない。しろがねとギイ先生が大好き!とか言ってると思う。マサルはうっとーしいし、ナルミはバカだし。しろがねは健気で裏切らないし、ギイ先生は言葉足らずでばーかっ!だけど、かっこよか~。
でも自分もいい年なわけで。
マサルちんの大人の男になりたい姿勢(多分ずっとナルミの背中を追ってたんだよねぇ・・・)それが背中を任せられてたよ!頼りになるとか思われててさ。
ナルミは終盤、物事の整理がつかなくてしろがねに当たってたよね。何してんの、馬鹿じゃないの、記憶なくても顔覚えてるだろーがよ!とか思ったんだけどさ、ナルミはいつも人に対して行動していて、色々あったからくり編の人達を一番に考えてたんだと思う。たくさん仲間も失って、元凶がしろがねとしって、ほかの人が怒ってるから余計に腹もたったし、自分が自動人形と戦う前から、しろがねを想っていた理不尽さにも腹を立ててたんだと思う。あと、想い人という事で、他人ではない感情から、あえて他を優先したのかな・・・しろがねが可哀想すぎてそう解釈したけど、最後の仲の良さを見てどうだか!とか思った(笑)
よく白金とのラスト、拍子抜けとかみるけど、あれで良かったと思う。それよりしろがねとナルミ、できればマサル3人の何かが欲しかったよお!
なんか、白金はフランシーヌフランシーヌ言ってるけど、兄さんが置いていったことも気にしてるんだろうなーって思ってたんだよ。フランシーヌフランシーヌしてるけど、同じくらい兄さんの事思い出してるよね・・・。僕がはじめに好きになったとか、面倒見のいい白銀はいつも弟の言うこと聞いてたからそれで終わると思ってたと思う。そしたら自分の知らないところでプロボーズしていて、フランシーヌも兄もいなくなるとか思ったんじゃないの・・・
そしたらさ、マサルが同じ事言ってんの!ナルミが先に好きになったとか。何言ってんのマサルちん、そこはしろがねもナルミ兄ちゃんが好きなんだよ!でしょ!?って思ったらさ、白金が奪えだって・・・!ここで矛盾したんだよね。ダメだよ、先に好きになったんだからって言ってたもんね。自分自身に言い返してるもんだよ、そこで兄の立場に気づいたんだよね・・・マサルちんのセリフは間違ってなかったんだな・・・!とか思った。
というより、2人で人形操作してる時さぁ・・・ああ、最後の最後で親子が作業してる・・・しかも白金が指導してる・・・って少しグッときた。なのにさ、白金は兄を思い出してんの。あ、父親ではなく兄なの・・・。そうなの・・・ほんとにマサルのことどうでもいいんだな(笑)
おっと寝ないと、
(
2015/07/14)
無題
わたしのこぼちゃんが500冊をこえたよ!記念…
500冊とかばっかじゃねーのとか思うけど見たい時にポイポイ買えてさ、ほんとに大人になってよかったよおって思うよ…
学生の時が良かったなんてこれっぽっちも思わんわ。貧乏でたまらん。あのときほしかったものはもう無いからね。
今は漫画もゲームもし放題系でよ、若い時よりくわしいんだから…いやぁー!
それよっかね、探してたキャラだったり、コマだったり…セリフだったり、今になって見つけるんだ。うわぁ、初恋みたい!
ショタに興味を持ったのって、これやで!みたいな…ふぅう…
にしても、80~90年代の漫画ってほんとに面白いよね。熱いわ…忘れてたわ、少年漫画が楽しいってことを。ただ疲れるんじゃないんだわ、その中で恋愛要素だったり、家族愛だったり、お涙頂戴だったり。あのトーンの少ない中、ベタだったり集中線なりフラッシュだったり、技を駆使して漫画をかいているんだよ。波、竜巻、雷、小さいコマでもぎっしりと!
目が霞んで霞んで、コマと絵が比例してないんだよねー!それがいいんだよね!週刊誌っぽくて!週刊誌だいすき!吹き出しが見えないのも好き!泥まみれも好き!ドヤ顔の大きいコマも好き!
で、最近の漫画って速さを感じないよね。バトルがぬるいんだけど、どうかなぁ…かけひきも薄い。
必殺技でドーンと大きなコマ使って、ヤバイっみたいにそれぞれの顔のアップとかいらねーよ。ほかになんかある?
500冊とかばっかじゃねーのとか思うけど見たい時にポイポイ買えてさ、ほんとに大人になってよかったよおって思うよ…
学生の時が良かったなんてこれっぽっちも思わんわ。貧乏でたまらん。あのときほしかったものはもう無いからね。
今は漫画もゲームもし放題系でよ、若い時よりくわしいんだから…いやぁー!
それよっかね、探してたキャラだったり、コマだったり…セリフだったり、今になって見つけるんだ。うわぁ、初恋みたい!
ショタに興味を持ったのって、これやで!みたいな…ふぅう…
にしても、80~90年代の漫画ってほんとに面白いよね。熱いわ…忘れてたわ、少年漫画が楽しいってことを。ただ疲れるんじゃないんだわ、その中で恋愛要素だったり、家族愛だったり、お涙頂戴だったり。あのトーンの少ない中、ベタだったり集中線なりフラッシュだったり、技を駆使して漫画をかいているんだよ。波、竜巻、雷、小さいコマでもぎっしりと!
目が霞んで霞んで、コマと絵が比例してないんだよねー!それがいいんだよね!週刊誌っぽくて!週刊誌だいすき!吹き出しが見えないのも好き!泥まみれも好き!ドヤ顔の大きいコマも好き!
で、最近の漫画って速さを感じないよね。バトルがぬるいんだけど、どうかなぁ…かけひきも薄い。
必殺技でドーンと大きなコマ使って、ヤバイっみたいにそれぞれの顔のアップとかいらねーよ。ほかになんかある?
(
2015/07/12)
無題
あっ、そういえば何も変わってないよ!血は争えないってこのことだね!大嫌い…余裕が無いとほんと嫌い…
でも、余裕がないとご飯なり酒なりに感謝するようになるね…(v_v`)焼酎もビールもあるよ!みたいな…ばーか!
でも余裕がなくなってから、邪魔だなぁって思うようになってる。どれもこれも邪魔だなぁっ!邪魔しやがって…が口癖だなぁ…でもほんとに邪魔なんだから、なんで邪魔しかできないん?ってね!
安い酒はまずいし、ダメだわっ
食い物は腐るし、人間も腐るし、飽きるし、どうすりゃええのん( ゚_ノ゚)
ハズレばかりだしっ、つまらんし底しれるわっつまらんっ
さて!再来週だよお、慈愛だよお、れろれろξ^ิڡ^ิ )レアだね!やったね!自慢できるね!真央ちゃん一番乗りじゃんー!!わああい(っ’ヮ’c♪
人気がある分、アンチが多いけど、人のことばっかり気にかけてんじゃねーよと。真央ちゃんの神々しいオーラをまた
拝めるなんて、嬉しいーっ舞台袖でもわかるくらいオーラがあるんやで…一瞬目を離したスキに端から端まで行ってるんやで…え!足、動いてる!?って思った。
さっとんちゃんとかなちゃんガン見してたけども、真央ちゃん…大好きです…やっぱり好きだなぁ…町田も兄弟のように愛してたけどなんだかんだで真央ちゃんなんだよなぁ…わろろん
でも昨シーズンは、さっとんのミスサイゴン、かなちゃんのオペラ座ショートが一番覚えてる。男子はもちろん町田だよ!大好き!ʬʬʬあとハンヤンのFLY ME TO THE MOONかなぁ…ʬʬʬ
さっとんはさぁ、小柄で可愛いけど、そこが引っかかるのかなぁ…て思ってたし、ミスサイゴンはイメージじゃないなぁ…って思ってけど、どんどん自分のプログラムに仕上げていったなぁーって。あれ?すごく合ってるかも…って途中からおもった。気づいたら自分のモノにしてた。魔笛もミスサイゴンもさっとんのプログラム。他にだれか滑ってたっけ?みたいな。それと、失礼な話ラジオちゃんには勝てないんだろうなあーって思ってたんだけどさ、いやぁ…すごいね。堅実確実ってこのことだなぁって!ワールド銀だ。ポテンシャルはあるけど、派手さでロシアに負けるんだろうなーって思ってたら銀だ!すごいよ!泣けたわ(´•̥ ω •̥` *)
かなちゃんはさ、先輩がいるせいか、くすぶってる印象でさ、いきなりいなくなったもんだからどうなるんだろうって思ってたんだけどさ、すごく大人の演技だったたよね。びっくりした。曲の解釈、表現力、こんなにあったっけ?って思ったよ!頭一つ出てたよね。すごくめだってた。タクタミちゃん出現でさ、ジャンプばかりめだったけど、若い子のガツガツした感じがなくてさ、あー、重みがあるなーって。
成績はきっともうちょっと上を目指してたんだろうけど、すごく印象に残ったんだよお…いろんな曲で滑って欲しいな、沢山見たいなって思ったんだよー。それにさ、ちゃんとお姉さんしててさ、かわいいよね、ほんと。ちょっと無理してるんだろうな、偉いなって泣けたわ(´•̥ ω •̥` *)
慈愛には真央ちゃん、さっとん、かなちゃんくるよお!お手紙書こうかなああ
でも、余裕がないとご飯なり酒なりに感謝するようになるね…(v_v`)焼酎もビールもあるよ!みたいな…ばーか!
でも余裕がなくなってから、邪魔だなぁって思うようになってる。どれもこれも邪魔だなぁっ!邪魔しやがって…が口癖だなぁ…でもほんとに邪魔なんだから、なんで邪魔しかできないん?ってね!
安い酒はまずいし、ダメだわっ
食い物は腐るし、人間も腐るし、飽きるし、どうすりゃええのん( ゚_ノ゚)
ハズレばかりだしっ、つまらんし底しれるわっつまらんっ
さて!再来週だよお、慈愛だよお、れろれろξ^ิڡ^ิ )レアだね!やったね!自慢できるね!真央ちゃん一番乗りじゃんー!!わああい(っ’ヮ’c♪
人気がある分、アンチが多いけど、人のことばっかり気にかけてんじゃねーよと。真央ちゃんの神々しいオーラをまた
拝めるなんて、嬉しいーっ舞台袖でもわかるくらいオーラがあるんやで…一瞬目を離したスキに端から端まで行ってるんやで…え!足、動いてる!?って思った。
さっとんちゃんとかなちゃんガン見してたけども、真央ちゃん…大好きです…やっぱり好きだなぁ…町田も兄弟のように愛してたけどなんだかんだで真央ちゃんなんだよなぁ…わろろん
でも昨シーズンは、さっとんのミスサイゴン、かなちゃんのオペラ座ショートが一番覚えてる。男子はもちろん町田だよ!大好き!ʬʬʬあとハンヤンのFLY ME TO THE MOONかなぁ…ʬʬʬ
さっとんはさぁ、小柄で可愛いけど、そこが引っかかるのかなぁ…て思ってたし、ミスサイゴンはイメージじゃないなぁ…って思ってけど、どんどん自分のプログラムに仕上げていったなぁーって。あれ?すごく合ってるかも…って途中からおもった。気づいたら自分のモノにしてた。魔笛もミスサイゴンもさっとんのプログラム。他にだれか滑ってたっけ?みたいな。それと、失礼な話ラジオちゃんには勝てないんだろうなあーって思ってたんだけどさ、いやぁ…すごいね。堅実確実ってこのことだなぁって!ワールド銀だ。ポテンシャルはあるけど、派手さでロシアに負けるんだろうなーって思ってたら銀だ!すごいよ!泣けたわ(´•̥ ω •̥` *)
かなちゃんはさ、先輩がいるせいか、くすぶってる印象でさ、いきなりいなくなったもんだからどうなるんだろうって思ってたんだけどさ、すごく大人の演技だったたよね。びっくりした。曲の解釈、表現力、こんなにあったっけ?って思ったよ!頭一つ出てたよね。すごくめだってた。タクタミちゃん出現でさ、ジャンプばかりめだったけど、若い子のガツガツした感じがなくてさ、あー、重みがあるなーって。
成績はきっともうちょっと上を目指してたんだろうけど、すごく印象に残ったんだよお…いろんな曲で滑って欲しいな、沢山見たいなって思ったんだよー。それにさ、ちゃんとお姉さんしててさ、かわいいよね、ほんと。ちょっと無理してるんだろうな、偉いなって泣けたわ(´•̥ ω •̥` *)
慈愛には真央ちゃん、さっとん、かなちゃんくるよお!お手紙書こうかなああ