(
2015/07/14)
無題
わたしのこぼちゃんが500冊をこえたよ!記念…
500冊とかばっかじゃねーのとか思うけど見たい時にポイポイ買えてさ、ほんとに大人になってよかったよおって思うよ…
学生の時が良かったなんてこれっぽっちも思わんわ。貧乏でたまらん。あのときほしかったものはもう無いからね。
今は漫画もゲームもし放題系でよ、若い時よりくわしいんだから…いやぁー!
それよっかね、探してたキャラだったり、コマだったり…セリフだったり、今になって見つけるんだ。うわぁ、初恋みたい!
ショタに興味を持ったのって、これやで!みたいな…ふぅう…
にしても、80~90年代の漫画ってほんとに面白いよね。熱いわ…忘れてたわ、少年漫画が楽しいってことを。ただ疲れるんじゃないんだわ、その中で恋愛要素だったり、家族愛だったり、お涙頂戴だったり。あのトーンの少ない中、ベタだったり集中線なりフラッシュだったり、技を駆使して漫画をかいているんだよ。波、竜巻、雷、小さいコマでもぎっしりと!
目が霞んで霞んで、コマと絵が比例してないんだよねー!それがいいんだよね!週刊誌っぽくて!週刊誌だいすき!吹き出しが見えないのも好き!泥まみれも好き!ドヤ顔の大きいコマも好き!
で、最近の漫画って速さを感じないよね。バトルがぬるいんだけど、どうかなぁ…かけひきも薄い。
必殺技でドーンと大きなコマ使って、ヤバイっみたいにそれぞれの顔のアップとかいらねーよ。ほかになんかある?
500冊とかばっかじゃねーのとか思うけど見たい時にポイポイ買えてさ、ほんとに大人になってよかったよおって思うよ…
学生の時が良かったなんてこれっぽっちも思わんわ。貧乏でたまらん。あのときほしかったものはもう無いからね。
今は漫画もゲームもし放題系でよ、若い時よりくわしいんだから…いやぁー!
それよっかね、探してたキャラだったり、コマだったり…セリフだったり、今になって見つけるんだ。うわぁ、初恋みたい!
ショタに興味を持ったのって、これやで!みたいな…ふぅう…
にしても、80~90年代の漫画ってほんとに面白いよね。熱いわ…忘れてたわ、少年漫画が楽しいってことを。ただ疲れるんじゃないんだわ、その中で恋愛要素だったり、家族愛だったり、お涙頂戴だったり。あのトーンの少ない中、ベタだったり集中線なりフラッシュだったり、技を駆使して漫画をかいているんだよ。波、竜巻、雷、小さいコマでもぎっしりと!
目が霞んで霞んで、コマと絵が比例してないんだよねー!それがいいんだよね!週刊誌っぽくて!週刊誌だいすき!吹き出しが見えないのも好き!泥まみれも好き!ドヤ顔の大きいコマも好き!
で、最近の漫画って速さを感じないよね。バトルがぬるいんだけど、どうかなぁ…かけひきも薄い。
必殺技でドーンと大きなコマ使って、ヤバイっみたいにそれぞれの顔のアップとかいらねーよ。ほかになんかある?
PR
この記事にコメントする