(
2016/04/07)
無題
き、気づいたら四月になってる!
最高に早くて、ワクワクしてました。まおちゃんおちゅっちゅ
寝れずネットを漁り、一喜一憂して、ライストみれず、フリーの時、実況版で3A決めた!という文字を見た瞬間泣けた!
なんか最近いろいろあったけどほんとどーでもいいや。と思った。
たくさんの気持ちが上書きされるくらい、まおちゃんには影響力があるある、おりがとおー
なんかやけにまおちゃん綺麗だったよね・・・!(o´Д`o)ハァーンまさに!こんな感じ。
さて振り返ってみる。
まおちゃん復帰後の初滑りが見たく、慈愛に突撃。嬉しいことに地元が初公演!
ステップは健在、なんとなくジャンプが重いのかなあ、少し柔軟性とか、スピンがゆっくりになったのかなぁ?とか思ってたんだけど、せせんで超えたよねえ、すごいよおおお!だいすきちゅっ
特にジャンプなんてさぁ、こんなに高かったっけ?勝手に優雅で妖精でフワフワしてるイメージだったからシュパッと踏み切る姿にびびびびっくり!あのしなやかな体でたっけーの!試合の度にキレが!戻ってきて!それに比例するかのようにスピンもキュルキュル、足もたっかいの!長いの!あれ、まおちゃんなんさい・・・?ってぱちくりするのおおお。
そそそ、全日本も行ったのよお、地元バンザイ!
残念ながらS席でお顔があまりみれなかった・・・上から見てると、表現力とか解釈とかよくわかったそそそ
要素をこなしてるだけの選手ははっきり言うと何をしているかわからなくて、曲が入ってこなかったり・・・
引き込まれなきゃ目で追えないから、華ってほんと大事!なんだなあ・・・と・・・遠いいと顔が見れないから、可愛いだけじゃダメなんだよね。
と、いうので記憶に残ってるのは西野さん、ゆは菜ちゃん、わかばちゃん、かなちゃん、まおちゃん(おいおい!って思うんだけど・・・)
内側から出る何か、例えば華やかさ煌びやかさもそうなんだけど、やったる、絶対やったるみたいな根性も好き。そうなると自然に応援して目がはなせないんだよ!ね!
まおちゃんは言わずもがな、あ、違うな。って思っちゃう選手。オーラがすごかった、目が離せなかった、あの細い体でヒューっとリンクを飛んでるような、あの姿はいつ見ても衝撃的でねえ。
真央ちゃんが音楽を奏でてるようなねえ、とくに蝶々さんはそう思っちゃったよお!
ピアコンがすごすぎてこれって今後誰も、本人すら超えられないんじゃ?って思ったけど、杞憂ですねえ!来季も見れるんだから!もっともっとすごいの見れるねえ。
まおちゃんがやっぱり大好きだからそそそ
しょーまくんがかわいくてババアの心境・・・
ぼーやんかわいい!えげつないわっ!
ラジオちゃん、ポコにゃん、応援してるから来季も踏ん張って!
ケヴィンきゅん、また大会でるの!?無理しちゃダメ!といいつ楽しみです。
プルたんこそステイヘルシーだからあ
あげ選手を毎年間違っている
そろそろ平等に採点してください、本人の前にファンが心折れます。スポーツ選手なんだから、メダルが欲しい、そこが中心だと思います。理想の演技はそりゃ、自分ができること全部だせる演技だと思います。だからメダルに繋がってくる、と思うんだと思います。でもやりたい演技、できる最高の構成、それでダメだったら一体どうすればいいの?点数とか順位が関係ないって、何をしてきたらそんな考え方になっちゃうと思うの?アスリートが結果に拘らないとか、物凄いことだと思うんですが、長年かけてそう思わせちゃったんだろうな。大事にする選手を間違ってるよ。
どうせ口に出して講義しないから甘く見てるんだろうなーって思うんだけど、あんたらとちがって賢くて忍耐力が強いだけだから。って勝手に思ってる。いいこいいこなでなでさすさすおちゅ
最高に早くて、ワクワクしてました。まおちゃんおちゅっちゅ
寝れずネットを漁り、一喜一憂して、ライストみれず、フリーの時、実況版で3A決めた!という文字を見た瞬間泣けた!
なんか最近いろいろあったけどほんとどーでもいいや。と思った。
たくさんの気持ちが上書きされるくらい、まおちゃんには影響力があるある、おりがとおー
なんかやけにまおちゃん綺麗だったよね・・・!(o´Д`o)ハァーンまさに!こんな感じ。
さて振り返ってみる。
まおちゃん復帰後の初滑りが見たく、慈愛に突撃。嬉しいことに地元が初公演!
ステップは健在、なんとなくジャンプが重いのかなあ、少し柔軟性とか、スピンがゆっくりになったのかなぁ?とか思ってたんだけど、せせんで超えたよねえ、すごいよおおお!だいすきちゅっ
特にジャンプなんてさぁ、こんなに高かったっけ?勝手に優雅で妖精でフワフワしてるイメージだったからシュパッと踏み切る姿にびびびびっくり!あのしなやかな体でたっけーの!試合の度にキレが!戻ってきて!それに比例するかのようにスピンもキュルキュル、足もたっかいの!長いの!あれ、まおちゃんなんさい・・・?ってぱちくりするのおおお。
そそそ、全日本も行ったのよお、地元バンザイ!
残念ながらS席でお顔があまりみれなかった・・・上から見てると、表現力とか解釈とかよくわかったそそそ
要素をこなしてるだけの選手ははっきり言うと何をしているかわからなくて、曲が入ってこなかったり・・・
引き込まれなきゃ目で追えないから、華ってほんと大事!なんだなあ・・・と・・・遠いいと顔が見れないから、可愛いだけじゃダメなんだよね。
と、いうので記憶に残ってるのは西野さん、ゆは菜ちゃん、わかばちゃん、かなちゃん、まおちゃん(おいおい!って思うんだけど・・・)
内側から出る何か、例えば華やかさ煌びやかさもそうなんだけど、やったる、絶対やったるみたいな根性も好き。そうなると自然に応援して目がはなせないんだよ!ね!
まおちゃんは言わずもがな、あ、違うな。って思っちゃう選手。オーラがすごかった、目が離せなかった、あの細い体でヒューっとリンクを飛んでるような、あの姿はいつ見ても衝撃的でねえ。
真央ちゃんが音楽を奏でてるようなねえ、とくに蝶々さんはそう思っちゃったよお!
ピアコンがすごすぎてこれって今後誰も、本人すら超えられないんじゃ?って思ったけど、杞憂ですねえ!来季も見れるんだから!もっともっとすごいの見れるねえ。
まおちゃんがやっぱり大好きだからそそそ
しょーまくんがかわいくてババアの心境・・・
ぼーやんかわいい!えげつないわっ!
ラジオちゃん、ポコにゃん、応援してるから来季も踏ん張って!
ケヴィンきゅん、また大会でるの!?無理しちゃダメ!といいつ楽しみです。
プルたんこそステイヘルシーだからあ
あげ選手を毎年間違っている
そろそろ平等に採点してください、本人の前にファンが心折れます。スポーツ選手なんだから、メダルが欲しい、そこが中心だと思います。理想の演技はそりゃ、自分ができること全部だせる演技だと思います。だからメダルに繋がってくる、と思うんだと思います。でもやりたい演技、できる最高の構成、それでダメだったら一体どうすればいいの?点数とか順位が関係ないって、何をしてきたらそんな考え方になっちゃうと思うの?アスリートが結果に拘らないとか、物凄いことだと思うんですが、長年かけてそう思わせちゃったんだろうな。大事にする選手を間違ってるよ。
どうせ口に出して講義しないから甘く見てるんだろうなーって思うんだけど、あんたらとちがって賢くて忍耐力が強いだけだから。って勝手に思ってる。いいこいいこなでなでさすさすおちゅ
PR
この記事にコメントする